- このトピックには15件の返信、1人の参加者があり、最後に
スタッフにより3年、 3ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
きよまんへのご意見・ご要望をお待ちしています。
-
8月は第四週に清原三号緑地公園で開催します。
-
マルシェも開催予定。
かぼちゃ とうがらし 茄子 いんげん オクラ バジル西瓜の試食予定
-
かまい
とうがらしは鷹の爪 げきから 南部の三種類
-
-
釜井
楽しみ
-
すたっふ
Kiyohara Disc Golf Innovation
~清原マンスリー・スペシャルKiyohara Disc Golf Innovation Vol.9 開催のご案内をいたします。
清原マンスリーのスペシャルバージョンで行われる本大会は、公式戦でもめったにないウルトラロングコースで
行われます。ロングコースではありますが、清原の林間を生かした精度を必要としたホールばかりです。
前回と同様に、「エントリー資格を規定」させていただきます。コースの特性上やむを得ない措置とご理解
ください。腕に覚えのみな様のお越しをお待ちしております。
サンクラブ
会長 大垣芳昭
(1) 日 程 10月 27日(日)
※ 小雨決行。荒天中止。
中止の場合は当日5:00までに県協会HP、およびFaceBookにてお知らせします。(2) 会 場 宇都宮 清原3号緑地
(3) コ ー ス 1ゴール・2ティーの特設18ホール × 2R
(4) 定 員 33名
(5) スケジュール 08:00~ 受付
08:30~08:45 プレイヤーズミーティング
09:00~12:00 予選ラウンド(9H☓2)
13:00~16:00 決勝ラウンド(9H☓2)
16:15~ 表彰式
※予選はミックスパーティ、決勝は部門別パーティとする予定ですが、
競技進行を円滑にするため、午後も一部をミックスパーティにする可能性があります。
あらかじめご了承ください。(6) エントリー 準備の都合上、事前エントリーをお願いいたします。
本HPの掲示板に書き込むか、花園(waft_kh@ybb.ne.jp もしくはFace Book)までメールで
お申し込みください。エントリーの段階では部門の区別はありません。
なお、今大会ではエントリー資格を規定いたします。
下記①~④のいずれかの項目を満たしてください。
① 第4回~第9回のいずれかの大会における成績が男性は54オーバー以内、女性は
63オーバー以内
② JPDGAプロ登録
③ 清原ハンディキャップが25以下
④ 出場有資格者からの推薦(推薦人のお名前をご連絡ください)
※ ①・③とも県協会HP上に過去の成績がアップされています。
※ ③については同HPにアップされている「宇都宮DG大会結果」から、各プレイヤー
最新のハンディを確認してください。不明な場合はお問い合わせください。(7) 使用ディスク PDGA公認ディスクのみ使用可(重さ制限はありません)。
(8) 表 彰 午前中のスコアにて以下のように部門分けをし、午前午後のトータルスコアで人数に応じて
表彰いたします。
男性 Ⅰ +9以内
Ⅱ +18以内
Ⅲ +19以上
女性 部門分けはありません(9) 申込期限 10月 23日(水)
※ 当日キャンセルの際は “090-9958-6031” までご連絡くださるようお願いいたします。(10) 参加費 500円(当日お支払いください)
-
五味渕一彦
参加でお願いします。
-
大島竜也
宜しくお願い致します(^^)v
-
木宮玲子
梶山 学、木宮秀生、木宮玲子の3名参加でお願いします!
-
山本浩隆
よろしくお願いします。晴れますように!
-
藤井 善行
若干ドタキャンの可能性がありますが、参加でお願いします。
-
釜井
参加予定です
-
長岡健太
よろしくお願いします
-
渡部麻里
参加エントリー、お願いします
-
すたっふ
(1)日 程 12月15日(日) ※ 普段より1週早い第3日曜開催です。
(2)場 所 清原3号緑地
(3)スケジュール 8:30 受付開始
9:20 プレイヤーズミーティング
9:50 予 選
13:00 決 勝
15:30 表彰式 (清原ハンディキャップによる)(4)参加費 500円(当日払い)
(5)エントリー 当日申込
-
スタッフ
(1)日 程 2月23日(日)
(2)場 所 清原3号緑地
(3)スケジュール 8:30 受付開始
9:20 プレイヤーズミーティング
9:50 予 選
13:00 決 勝
15:30 表彰式 (清原ハンディキャップによる)
(4)参加費 500円(当日払い)
(5)エントリー 当日申込
-
-
投稿者投稿